senryu0065

 

我が国はパソコンの無き駄サイクル


えん☆さんの過去記事を漁ってPDCAサイクルの批判があったので考えている内に口を衝いた。電脳、これは文字通りの物とも、頭脳となるべき人材の暗喩とも取れるが、実業の場からは排除されてしまっている。目に見える価値しか評価しないのは現代日本に限らない。曲突徙薪と焦頭爛額と言う四字熟語もある。 All that glitters is not gold の表すように真鍮箔や黄鉄鉱を見分けられない人も居る。正直に申して星の王子様の On ne voit bien qu'avec le coeur, l'essentiel est invisible pour les yeux (啻以心能観之、用眼不克視不可欠事) を引用する輩程群盲摸象に陥っている。自分の学知や情意に沿わないと愕眙し攘夷する。已矣哉。

自身が無能であるからこそ成長する余地があると肯定的に捉えられる人でないと上に立ってはならない。善意の第三者委員はすぐそばにお控えしているものなのだ。鯫生の嗟嘆は韓非子が孤憤に著わしているので繰返すまい。

_/_/_/_/_/

保有効果、単純接触効果、感情的直感(heuristics)、認知容易性に関するポチョムキン理解の典型でした。要するに群れに対する忌避感。

日本人ならば精神病にならないとの言説があるが、自分が唯一の日本人だと感じてしまったら病むに違いない。略元エイブの信仰者である賛世統のエイプには早過ぎた話か。

最先端の人工知能は集合痴の無行動者である。電気を注込む価値が無い。過学習していない型式は高価な有料版だけだろうか。

コメント