zekku0004
關於同人文集。
網上有文壇。書皮當厭飫。徴収兩萬圓。藻匪娃娃絮。
韻御(上)、仄起、五絶。
網上に文壇有り。書皮當に厭飫すべし。徴収す兩萬圓。藻は娃娃の絮に匪ず。
注釈。網、隠匿(互聯)網。書皮、和臭?、封面、皮子、表紙。藻、詞藻、文章。娃娃、人形。
詩文集の表紙は題名と著者名だけで良い。解題はどちらでも。兎に角絵画無しでも売らねばなるまい。況や人物のかんばせをや。帯も邪魔。確かに箸にも棒にも掛からぬ自称物書きが跋扈してはいる。併し、寄稿料を貢いだ合同誌の面がごてごてしていると、拙文が絵師や辺幅修飾師(designer)を売る為の踏み台にされた気になる。或る zine を見て思った。口では筆者に感謝していると繰返すが果たして。勿論そこに売渡す文は無い。
_/_/_/_/_/
多分こういう箴言擬きが嫌われる理由だろう。詩中では海藻が綿花の代わりになる筈はないよと茶目っ気を籠めているのだが。
コメント
コメントを投稿