zekku0018
諭親。
數謂兒岐嶷。幾人擔要職。爲愉舎自今。不可逃長默。
韻職(入声)、仄起、五絶。
數兒岐嶷と謂ふも、幾人か要職を擔はむ。愉しみを爲すに自今を舎てよ。長く默るを逃るるべからず。
注釈。岐嶷、幼い頃から才知が優れている事。逃、回避、免、和臭?(平声で何か適当な字を教えて下さい。)
此の子には才能があるから環境を整えて努力させなければならないと焦るのは止めましょう。親世代、指導者世代の不幸の再生産だ。日本人は未来を心配し過ぎる。一寸楽しんでも罰は当たらないと思う。何も言わなくても積立て備蓄する国民性だから。
蟻と螽斯の寓話で将来の事を考えない者は時世に置いて行かれるとあるが、機械的に組織に従属する事が秋の虫でない保証は無い。政治経済は常に民を捨てる。依るべからざるなり。
コメント
コメントを投稿